バナナや残った野菜おかず混ぜて焼くだけ!
日常使いのおうちケーキ「トレイベイク」をご紹介します。

ホットクックで作ったお惣菜の(大学いも、ふかし芋、かぼちゃの煮物)リメイクにも。
ぜひお試しください!
【材料】
- バナナ 2本
 - グラノーラ 適量
 - 小麦粉(薄力粉)150g
 - 卵 2個
 - さとう 70g
 - バター 20g
 - 油 大さじ2
 
【作り方】
【オーブンのレシピ】
(1)バナナはビニール袋に入れてつぶす。バターはレンジで溶かし、薄力粉はふるっておく。
(2)ボウルに卵、バター、油を入れてかきまぜる。
(3)2に薄力粉、バナナ、グラノーラを加え、混ぜ合わせる。
(4)トレイにクッキングシートをひいて、その上に3の生地を入れ、表面をならす。

(5)180℃のオーブンで20〜30分焼く。

おうちで作るおやつは安くてかんたん!ヘルシーに。
このレシピは余ったバナナやお惣菜(大学いも、ふかし芋、かぼちゃの煮物)などをリメイクしています。

カットしてジップロックに入れて冷凍すると、いつでもケーキがいただけます。

【ホットクックで作るお惣菜】
「揚げない大学いも」はケーキの具にもぴったりです。
具材はおせちの残り、大学いも、かぼちゃの煮物、黒豆のシロップ漬けなど何でもOK♡
お読みいただきましてありがとうございました。