ホットクック 黒豆のシロップ漬け/レシピ/簡単おせち/豆のおやつ/作り置き

おせち用の黒豆に『黒豆のシロップ漬け』はいかがでしょう。日々のおやつ・作り置きにも大活躍です。

\簡単!黒豆♪煮込み不要♡/

【材料】

  • 乾燥黒豆 120g (小粒の豆)
  • さとう  50~80g
  • 水    100ml

【作り方】

【ホットクック1.6L&フッ素コート内鍋使用】

(1)【準備:乾燥黒豆を水に浸す】

ザルにボウルをセットして乾燥黒豆を入れ、水を2〜3回替えながらやさしく水洗いする。豆の量の10倍ほどの水に一晩(8時間程度)浸す。

(2)1の黒豆の水を切る。

(3)ホットクックの内鍋に水200mlを加え、2をザルごとセットして、ホットクックの調理を開始する。

※手動作る→蒸す(1時間)→スタート

(4)小鍋にさとう、水100mlを入れて中火にかけ、さとうをとかす。

(5)容器に3の黒豆を入れ、4を注ぐ。熱いうちに2に注ぐ。一晩冷蔵庫で味をなじませたら完成です。

【煮込み不要!黒豆のシロップ漬けの動画】

レシピ動画をyoutubeにアップしています。ぜひ参考にしてみてください♡

\味付け簡単!煮こみ不要♡/

焼き菓子やサラダにも大活躍です♪

(※写真はネットよりお借りしています。)

\おせちやヨーグルトにも♡/

★【YouTube】黒豆の蒸し方はこちらです。

お読みいただきましてありがとうございました。

関連記事

  1. メインが魚だとボリュームがない?食べ盛りさんも安心 魚料理と…

  2. ホットクック 油あげの甘辛煮レシピ / 作り方・下ごしらえ

  3. ホットクック 大豆小魚のレシピ/作り方/小魚と大豆のおやつ/…

  4. こんにゃく炒め【レシピ】食物繊維とカルシウムの補給にも

  5. ホットクック 大豆の蒸し方 / 作り方・下ごしらえ

  6. 【ホットクック】ひじき炒め【レシピ】和風パスタにも

  7. 鶏つみれで煮物をつくる♡ホットクック 鶏つみれ 秋冬ごはんに…

  8. 【ホットクック】大豆と野菜のスープのレシピ/ 蒸し大豆のアレ…

  9. ホットクック 梅ジャム【レシピ】梅ジャムドリンク