ホットクック 油あげの甘辛煮レシピ/作り方/いなり寿司の油あげの下処理

いなり寿司やうどんの具にも重宝する油あげの煮物です。

\酢飯を入れていなり寿司にも/

蒸した小松菜と和え物にも重宝します。

【材料】

  • 油あげ        8枚(7~8㎝四方で8枚)
  • めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3(又は万能たれ 大さじ3)
  • 砂糖         大さじ3
  • 水          100ml

【作り方】

1.ホットクックの内鍋に水、砂糖、万能たれ(又はめんつゆ)を入れてかきまぜる。

2.1に油あげを入れて、裏返し両面にたれをつけてから調理を開始する。

★手動で作る→煮物(まぜない 7分)→スタート

【油あげの甘辛煮のレシピ動画】

レシピ動画をYouTubeにアップしています。ぜひ動画を参考にしてみてください♡

【おススメのアレンジ3品】

▼①いなり寿司:白米やすし飯をつめます。お子様のごはんにもぴったり♡

▼②きつね蕎麦:おつゆを含んで油あげがジューシーに♡おうち蕎麦は最高!と思う一品です

▼③油あげのチーズ焼き:フライパンにごま油をひいて、甘辛煮をささっと焼き、チーズをのせて蓋をしてむらします

青ネギや刻み海苔をかけて、お子さまのお食事やお弁当にも重宝♡

\麺、寿司、焼き物、野菜の和え物とアレンジが豊富/

私は2袋(いなり寿司16枚)の油あげを煮て、常備しています(YouTube動画レシピの2倍量)。

作り置きにぴったりで、お蕎麦にネギと甘辛煮を入れて食卓に出すと、みんな喜んでくれます♡

お読みいただきましてありがとうございました.

お読みいただきましてありがとうございました。

関連記事

  1. 【ホットクック】 ひじき炒め 【作り置き活用・サラダ・ごはん…

  2. ホットクック ひじき炒めのレシピ / 作り方

  3. ホットクック 黒豆のシロップ漬け/レシピ/簡単おせち/豆のお…

  4. 【ホットクック】小松菜のごま和えのレシピ /お弁当レシピ

  5. ホットクック 油あげの甘辛煮レシピ / 作り方・下ごしらえ

  6. ホットクック きんぴらごぼう(わぎり)のレシピ/作り方/根菜…

  7. ホットクック ゆで卵のポテトサラダ【レシピ】濃厚ポテサラ・皮…

  8. ホットクック ローストビーンズ・いり大豆【レシピ】サラダの為…

  9. 冷蔵庫に残った野菜で煮物です!