【ホットクック】栗の下ごしらえ / 作り方

栗はご家庭で調理するのは面倒だと感じる方も多いのではないでしょうか。

今回は栗を蒸すことをご紹介します。一番シンプルで栗をいただくハードルがさがります。

栗を蒸す

栗はさっと洗いザルに入れます。ホットクックの内鍋に水200mlを入れ、1時間ぐらい蒸します。

蒸すことによりホクホクの食感に。また水っぽさがなく甘さが引き立ちます。

栗は半分に切ってお召し上がりください。

お読みいただきましてありがとうございました

written by Marico(時短・発酵料理研究家/保育士)

関連記事

  1. ホットクック  きのこのオイル煮(無水)のレシピ/作り方/き…

  2. おでん 予約調理・出汁をひかないおでん  UP致しました

  3. ホットクック 時短サラダとごはんのモト【作り置き】野菜・豆・…

  4. 【子育てにオススメ】海の常備菜 ひじき炒め/小魚のつくだ煮

  5. メインが魚だとボリュームがない?食べ盛りさんも安心 魚料理と…

  6. ホットクック 大豆の蒸し方 / 作り方・下ごしらえ

  7. ホットクック 油あげの甘辛煮レシピ/作り方/いなり寿司の油あ…

  8. ホットクック 自家製いり大豆のレシピ/作り方/オーブンで簡単…

  9. 【ホットクック】大豆と野菜のスープのレシピ/ 蒸し大豆のアレ…