ホットクック おすすめレシピ / はじめてさん向け10選

妹におすすめレシピをつけてホットクックを貸して!と言われました。

お互いに健康に気を配りたい年頃です。さっそく10品選び、ホットクックは外泊です。

ホットクック(スマートキッチンレシピ)の4つの特徴

「野菜多め」「油は少なめ」「うまみと栄養たっぷり」

「家庭で調理できる食材の幅が広がる」ことが大きなメリットです。

さつまいもがたくさんあるようなので、大学いものレシピが1番です。

その他、卵、魚、ルーなしで作るシチュー、パスタ、根菜、デザートなどをチョイス!作り方は下記のリンクをご覧ください。

1.揚げない大学いも

油で揚げない時短レシピ!おかずにもおやつにもぴったり。アイスクリームと合わせて食べると最高に美味しいです。

2.きんぴらごぼう(輪切り)

輪切りにごぼうを切ることで、調理のストレスが軽減し、又形のまるいきんぴらごぼうは見た目も可愛く、お子さまのお食事にも重宝します。

3.ゆで卵と味玉

少量のめんつゆでもしっかりと味付がついた味玉!お弁当やラーメンにと大活躍です。

4.ベーコンエッグ

この目玉焼きは水っぽくなりません。 だから、サンドイッチなどパンにはさむ、お弁当の麺やごはんにのせるのにおすすめです。

5.クリームスープ(シチュー)

市販のルーを使わないシチューのレシピ。 油を使わないヘルシーメニューです。具はベーコン、肉団子、ウインナーなどお好みで!

6.ベーコンときのこのパスタ

1つのお鍋で1度にパスタができる!「ゆでないパスタのレシピ。 水からベーコンときのこを加熱するため、食材のうまみのたっぷりのスープでパスタを煮て仕上げます。

7.カレイの煮つけ

この煮汁はカレイ以外のお魚の調理にも使えます。今日からヘビロテ入り間違いなし!ぜひ、地元のお魚でチャレンジしてください♡

8.マーラーカオ

マーラーカオは中華風蒸しパン。 材料を混ぜて蒸すだけ! シンプルな手順と材料で 甘さ控え。おやつだけでなくサラダと盛り付けて軽食にもおすすめ。

9.丸ごと蒸しのポテトサラダ

じゃがいもは水でゆでるより、蒸したほうが水っぽくならず、じゃがいもの甘みおいしさが引き立ちます♡

10.ヘルシーホワイトソース

ビックリするほど美味しくて、しかも油は一切使いません。 材料は、小麦粉と牛乳と塩だけ! 騙されたと思ってぜひ試してほしいレシピです。

内鍋はフッ素コートなので汚れもなく、洗う手間がほぼないのもラクです。

ぜひホットクックを楽しんでいただけたら嬉しいです。

お読みいただきありがとうございました。

関連記事

  1. 現代人に足りないもの!? ホットクックを使いこなし 海からの…

  2. ホットクック 使いこなし ピザ生地 お子さまパパさんもお料理…

  3. アイラップでごはんを炊こう 炊飯とハヤシライス もしもの時の…

  4. もっと身近に無水調理 肉じゃがも水なしで作る!野菜を今よりお…

  5. 時短だけど丁寧なキッチン!加熱を変えると環境がかわる

  6. ホットクック 中華スープ スープアレンジ4品 スープって忙し…

  7. ホットクック 休日のキッチン/汁ものや野菜を効率よく調理・保…

  8. ホットクックレシピ ポテサラ使いこなし②ミートポテトグラタン…

  9. 【ホットクック】 とうもろこしの蒸し方/冷凍食品の蒸し方