ホットクック 油あげの甘辛煮レシピ / 作り方・下ごしらえ

今回は油あげの甘辛煮ご紹介します。

これがあればいなり寿司はあっという間。野菜の和え物や煮物、炊き込みご飯にも。

アレンジメニューはチーズ焼き。おつまみやお子さまの食事にも重宝します。

【油あげの甘辛煮の動画】

煮汁を油あげによく含ませてからから調理してください。

【油あげのチーズ焼き】

油あげの甘辛煮をフライパンで焼き、チーズをかけたもの。

<作り方>

  1. フライパンに油をひいて、油あげの甘辛煮(常備菜)を加えて中火で両面焼く。
  2. 1に溶けるチーズを加え、蓋をして蒸し焼きにする。

<お弁当>

〈ミニどんぶり〉

【Message】

豆は外食で食べる機会の少ないもの。家庭で気軽に調理できるようにとレシピを作りました。

そのまま食べたり、うどんや煮物、炊き込みご飯とも相性抜群です。

これからの季節は千切りにして冷やし麺と合わせると美味しいですよ。

お読みいただきましてありがとうございました。

written by Marico(時短・発酵料理研究家/保育士)

  • ▼【書籍】
  • ホットクックの手動調理レシピ:はじめてさんの教科書

関連記事

  1. ホットクック 作り置きレシピ/子育てにおすすめ5選

  2. 【ホットクック】 ひじき炒め 【作り置き活用・サラダ・ごはん…

  3. 【ホットクック】大豆と野菜のスープのレシピ/ 蒸し大豆のアレ…

  4. ホットクック にんじんナムル/にんじんの蒸し方/レシピ/作り…

  5. 【ホットクック】うずらの卵のゆで方 / 下ごしらえ

  6. 【ホットクック】栗のレシピ / 栗アイスなど

  7. ホットクック 作り置きのレシピ / 作り方

  8. 【フライパン】厚揚げの天ぷらレシピ /七夕弁当

  9. ホットクックレシピ 鶏ハム・ お得な鶏ムネ肉を極上のステーキ…