【ホットクック】うずらの卵のゆで方 / 下ごしらえ

うずらの卵のゆで方のご紹介です。

面倒な火加減とはサヨナラ!サラダやお弁当などぜひおためしください。

材料】

うずらの卵      8~10個

ぬるま湯(水)    100ml

(給湯器のぬるま湯:洗い物で使う30℃台のぬるいお湯)

作り方】

  • (1)ホットクックの内鍋にうずらの卵(冷蔵保存の卵)と給湯器のぬるま湯を加え、ホットクックの調理を開始する。※手動で作る→煮物(まぜない・1分)→スタート
  • (2)卵がゆで上がったら、ボウルに入れた冷水につけ、粗熱がとれたら殻をむく。

【Message】

うずらの卵は料理に入っていると幸せな気分に!

自分でゆでた方が美味しく、経済的なのでおススメです。

中華丼やお弁当に入っていると嬉しい一品です。

写真のお料理の作り方は下記のリンクをご覧ください。

お読みいただきましてありがとうございました。

関連記事

  1. メインが魚だとボリュームがない?食べ盛りさんも安心 魚料理と…

  2. 【ホットクック】 ブロッコリーの蒸し方 【レシピ】ラク!野菜…

  3. 【ホットクック】 ひじき炒め 【作り置き活用・サラダ・ごはん…

  4. ホットクック 自家製だて巻のレシピ/作り方/簡単伊達巻/手作…

  5. 手作りごま塩【レシピ】時短テク!ごま塩冷凍おにぎり

  6. ホットクック 大学いも【レシピ 】 揚げない大学いも

  7. ホットクック ポテサラを使いこなし①  包丁で皮むきナシ す…

  8. ホットクックde発酵 香味野菜みそ/レシピ/作り方/にんにく…

  9. ホットクック 目玉焼きのレシピ/作り方/ベーコンエッグ/水っ…