ホットクック お好み焼きのレシピ / 作り方

春キャベツたっぷり♡お好み焼き(卵の焼き目つき)をご紹介します

調理がスムーズになる「お肉の常備菜」「軽食にぴったりなお好み焼き粉のグラム数と加熱方法」をご紹介します♡

お子さまのごはんやお弁当、キャベツのおかずにご利用ください♡

【材料】

(生地)

  • お好み焼き粉    50g
  • 卵         1個
  • 水         70ml

※きざみ昆布入りは富山県のお好み焼きです♡

【豚肉のお好み焼きのレシピ動画】

レシピ動画をYouTubeにアップしています。生地の作り方、卵の焼き目などぜひ動画を参考にしてみてください♡

【お肉の常備菜を使おう】

スマートキッチンは毎日お料理しやすいように、「お肉の常備菜」をご紹介しています。お好み焼きの動画では常備菜・豚こま醤油漬け」を使っています。

(★常備菜・豚こま醤油漬け・レシピ動画)

「常備菜・ひき肉炒め」などもベンリでアレンジがたくさんです♡

(★常備菜・ひき肉炒め・レシピ動画)

【お肉の常備菜を使ったアレンジ例】

オムレツ・ビビンバ・焼きそば・ミートソース・ドリア・麻婆豆腐・オムライスなど

YouTubeのカテゴリーはお肉の常備菜ごとに分かれています。ぜひチエックしてみてください♡

★常備菜・鶏ハムシリーズはこちら

【Message】

我が家では、お好み焼はホットプレートが定番です。ではなぜホットクックで焼くかというと、仕事から帰宅して子どもの話を聴いたり、子育てに時間が欲しい時です。

▲写真(左)揚げない大学いものレシピ動画

あとは、男子弁当に作ることが多いです。材料を入れて20分で仕上がるので、ウオーキングや畑の水やり、その他の家事、入浴などその日に応じて時間を使っています♡

お読みいただきましてありがとうございました♡

written by Marico(時短・発酵料理研究家/保育士)

【About smart kitchen】

関連記事

  1. ホットクック動画 チヂミ/たれの作り方も

  2. ホットクック動画  あんかけ焼きそば

  3. ホットクック ワンパン唐揚げトースト【冷食アレンジ/活用レシ…

  4. キャベツ使いこなし ホットクック 野菜炒め♡ラーメンと昆布お…

  5. 【ホットクック】 とうもろこしの蒸し方/冷凍食品の蒸し方

  6. ホットクックレシピ チヂミ・ニラやネギがたっぷり

  7. ホットクック ポテトグラタンのレシピ/お弁当レシピ

  8. ホットクック 焼きそば お好み焼き どんな時につくる?

  9. 【ホットクック】お弁当レシピ / ホットクックの作り置きが大…